はじめに~さぁ哲学の扉を開こう~
どうもいらっしゃいませ。
初めまして。
当ブログでは、「哲学する」をテーマに、様々な人たちの言葉や行動を考えていきます。
哲学者の考えのみならず、スポーツ選手や有名人、さらには漫画やゲームの中のことについてもご紹介できればと思っています。
まず、哲学と聞くと、多くの人が「難しそう」という印象を受けると思います。
しかし、この言葉は私たち一般の人間には縁遠いものではありません。
友人から聞いた話について考え、自分なりの意見を出す、これも立派な哲学です。
大事なのは自分で考え、自分の答えや問を探す、という点です。
このブログでは色々な名言等を取り上げ、私なりの解釈を述べていきますが、どうかゆっくり読んで、立ち止まって「自分はどう思うか」を考えていただければ幸いです。
一般的な解釈や、多数の意見とは違うことを書くこともあります。
しかし、それでいいのです。自分が思うことというのは世間のマジョリティに勝ります。
一般的な解釈を参考にするのはとてもいいことですが、それを鵜呑みにはしないようにしてください。
いろんなお話、言葉に対して、あなただけの世界を作り上げてください。
自分の意見や気持ち、考えがまとまったら、他の意見と議論を交わしましょう。
当ブログのコメント欄は開放しておきますので、こちらを使っていただいても結構です。
友人に話して議論するのもいいでしょう。
他者との会話の中で、自分の意見というのはより明確に、深くなっていきます。
ただし、決して頭ごなしに否定してはいけません。
議論の目的は喧嘩ではありませんので、お互いにより深化できるような議論を心がけましょう。
私のブログは1記事が少し長くなることが多いと思います。
それは上のような気持ちがあるからです。
また編集作業にも不慣れなため、見辛い場合もあるかと思います。
随時勉強していきますので、どうかご容赦ください。
美味しいコーヒーを片手に、ぜひゆっくりして行ってください。
それでは準備ができましたので、メニューをどうぞ。
「人生が豊かになる哲学カフェ」開店です。